Club Member Page

諏訪・八ヶ岳


Net Photo Gallery

2018_09_27


 平成30年9月27日木・曇り、辻堂駅北口に参加者11名が集合、田村守孝氏と村上喜美雄氏の車に分乗し7時半出発、圏央道・中央道を通り途中、談合坂SA・双葉SAで休憩、諏訪ICで下りる。 諏訪大社上社に参拝、今回の旅程企画とガイド役を買って下さった金井英雄氏の説明を聞きながら諸所見学と集合写真撮影。 昼食は「そば蔵」から名の変わった「藪之華」諏訪湖畔店で天ざるそば御膳・馬刺し・野沢菜と茄子の漬物を食しオ-ナ-より歓迎の挨拶を受ける。  千六百年頃築城され、諏訪湖が石垣近くまで有ったことで「浮き城」と呼ばれた高島城、金井氏のご尊父が造園した庭石を見学。 今宵の宴用に日本酒を求め諏訪五臓へ、当初「酒ぬのや本金酒造」へ【本金】を購入に向かうも向かいの「銘酒横笛を醸す伊東酒造」へ車を付けたことで「本醸造超辛口【〆(けじめ)】」を購入した。  立石公園に上り諏訪湖と湖畔に広がる街を見下し撮影、金井氏の生家角間新田に向かい、小説家新田次郎(本名:藤原寛人)と夫人で作家の藤原てい、気象学者の藤原咲平が誕生した土地であることを聞き金井氏の頭脳明晰成る素を知る。 小中学生達が観光バスに乗り勉強に来ている八島ヶ原湿原を見学、季節の狭間で静かな霧ケ峰高原や車山高原に立ち寄りビ-ナスラインの途中、白樺湖や赤い屋根のホテルと点在する別荘が霧に包まれて行く光景を撮影。 蓼科からのメルヘン街道は中央・北アルプスの眺望が楽しめる日向木場展望台・麦草峠は生憎の霧が覆っていた。 紅葉したカラマツのベストポイントである白駒の池に着いた時、我々の日頃の行為の通り霧消していた、苔の森を撮影しながら湖に着いたが全体が紅葉するには早すぎていた、入口で集合写真を撮る。 本日の宿泊先へ、途中静かなたたずまいの松原湖に立ち寄り17時15分「藤沢市八ヶ岳野外体験教室」に予定通り無事到着。 大学の校章入りウエルカムボードが用意されたテ-ブルで乾杯と沢山のご馳走を味わった、食後は部屋で反省会を行い明日の為早々と就寝。

 9月28日金・晴、夜明け前に野辺山へ、日の出の山際や霧が晴れる高原の開拓地を寸暇を惜しまず撮影へ出向いた我らの仲間⦅写真家⦆達がいた、7時30分朝食。 8時30分出発、音楽堂への林の径には紫色のトリカブトの花が咲いていた、夏の涼風の通る宵や雪の舞う夕べに暖炉で暖められた演奏会を思い描きグランドピアノの置かれたホールを見学。 ヤツレン牛乳で濃厚なソフトクリームを賞味、清泉寮を車上で見学、朱色の東沢大橋で撮影、乳牛や羊の牧場が眺められる「まきば公園」で集合写真撮影、八ヶ岳高原ライン・鉢巻道路を走り、道の駅こぶちざわで全員「ほうとう鍋」の昼食。 13時出発小淵沢ICより帰路へ、双葉SAに立ち寄り羽鳥交差点15時到着、全行程520㌔、田村・村上両氏の献身的運転と車の提供に、金井氏の企画・ガイドにお礼を申し上げるとともに皆様お疲れ様でした、無事解散。



   Photo Session List